NEWS
こんばんは♪
葛飾区亀有の裏路地に佇む隠れ家美容室リフヘアデザインの藤本康生です!
藤本ってどんな奴?って方はこちらから!
今日はあいにくの雨の中たくさんのご来店ありがとうございました!
また、最近ネット予約が大分多くなってきてから、土日全然空いてないじゃんかって声が多く本当にご迷惑をお掛けしています💦
ですが、リフでは、お客様お一人お一人にしっかりと向き合って素敵になって笑顔で帰っていただきたい!っていう想いから、なかなかこれ以上予約をお取り出来ないんです😭
しかし、もしかしたらお電話いただければ、メニュー次第でご予約をお取りする事も可能な場合もありますので、一度お電話いただけると嬉しいです🙇
さて、今日は、営業が終わった後に、休む間も無く酒井氏のワインディング試験がありました!
この日の為に営業後頑張って練習してきた酒井氏。
彼女には、スタイリストデビューまでのカリキュラムを作成して渡してあって、今月末までの課題のオールパーパスの試験の日!
どのスタッフにも思う事ですが、いつも試験の時は僕も複雑な気持ちで臨みます。
なんでかって?
それは、スタイリストデビューに向けて頑張って来たスタッフの熱意が分かるだけに、試験に落ちた時のスタッフの気持ちも分かるんですが、僕もここはオーナーとして、技術に関しては厳しく見なければいけない所。
なので、頑張れって気持ちと冷静な目で技術レベルを判断しなければいけない。
そして、試験は始まりました。
真剣な眼差しで巻き始める酒井氏。
そして、それを審査員として見つめるトップスタイリスト渡部。
渡部のワインディングを見つめる姿も真剣です。
試験の内容は、僕と渡部が2人で採点し、2人の採点の合計の平均を出しそれが合格点を越えれば合格です。
試験も終盤、本人もかなり緊張していたのか途中焦っているように見えましたが、なんとか時間には巻き終わりそう。
そして、巻き終わり渡部と採点。
結果は…
いつもより本人は出来に満足はいってなかったみたいですが、合格点を出しました!
本人も安心したのか、試験の後にみんなでご飯に行ったんですが、放心状態になっていました笑
そんな酒井氏のワインディング。
本人は、もっと上手く巻けたと思っているとは思うのですが、これで、また休む間もなく次の課題に入ります!
酒井氏、まだまだ覚えることだらけで、大変な街ですが、頑張っていきましょうね👍🏻
本当におめでとう🎊
ってなんのblogだって言われそうですが、おめでとう!blogでした笑
みなさまでは